畏友プリマク佐藤さんレコメンでレペゼンにて
福岡は下山門のうどん屋「大地のうどん」を襲撃。
朝9時に起床して、開店同時にお店を襲撃するつもりが、
二人とも起きたらお昼をとっくにまわっており、
なが~い行列に並んで「野菜天ぶっかけ」を食すことに。

それにしても、なんだか「大地」づいている今日この頃ですねぇ。
店に入るまでに30分、店で注文してから20分、食べるのに5分という
なんだかおかしな時間配分で劇食したわけですが、
流石にプリマク先生大絶賛のお店だけに素晴らしい。
私的うどんランキング暫定1位ですね、はい。
うどん用の小麦は長い間熟成させたものらしく、
仕上がりは半透明でフィリーソウルのストリングスの様に輝いており、
タイロンデイビスのリズムセクションばりの旨みと
デイヴィッドTのプリングオフのような喉越し。
一言で言うと「華麗」なうどんですね。

更に特筆すべきは野菜の天婦羅ですね。
一口噛むと口の中にぎゅうっと広がる野菜の旨みはアルグリーンの如し。
うどん屋が出す天婦羅のレベルを超えていますぞ。
その天婦羅とうどんが個を主張しすぎず、
お互いを引き立てているそのバランスはミラクルですね。
鶴橋の「オモニ」や築地の「ととや」級でしょう、これは。
しかも安い!!!!
写真上:失礼ながら、店構えにはオーラはあまり感じられないです。
写真下:私の頼んだうどん、これでなんと600円。
ミニカツ丼、付けても880円。
がしがし喰おう!!