人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中庸の美

英ケントから再発されたボー・カークランド&ルース・デイヴィス、
数年前に再発されていたと思うのだが、最近全く見なくなっていたので、
大変ありがたいリイッシューですね。
しかも当時所属していたクラリッジのシングルも6曲加えるという、
まさにケントならではのお仕事、素晴らしい。
中庸の美_e0147206_0405261.jpg
70年代屈指の男女デュオとして知られるアルバムですが、
ここで展開されるのはどちらかというと中庸の美。
キラキラッに輝くタミー・テレルとマーヴィン・ゲイのデュオ、
ああいう甘みと旨みと気品と凄み、そして苦味という全方位的に
研ぎ澄まされた音、超高級店のフルコースのような音を
期待してはいけません。
あくまでも定食屋での安心できる定番の料理のほうです。

とはいえ、この定番の普通に聴きやすい、というのは、
するりと耳に入ってくる喉越し(耳越し、ですな)とは裏腹に
歌い手もバックも曲作りもかなりの実力がないと出来ないもの。
必要以上にスリリングな節回し、華麗でドラマティックな展開、
そういうものはここにはあまり含まれていないし、
どちらかというと垢抜けないといったほうがいい音ですが、
聴きこめば聴きこむほど、しぶとい音楽性に唸らされるのだ。
そういう意味では、グループとしてのシャーデーからオサレ成分を抜いて、
人懐っこさと田舎っぽさを大幅に増量した感じといえば分かるかな?
中庸の美_e0147206_20234831.jpg
まあ、この写真を見てフルコースを期待する人は
失礼ながらあまりいないかな。
でも、人の良さは滲み出ていますね。
良い友達になれそうな感じ。


時代背景もあり、やや甘めの少しいなたいディスコっぽい音作りですが、
バックの音、特にドラムやベースはいい音で録られていて、
大音量にして聞けば聞くほど、気持ち良くなるという特性がありますね。
イギリスのクラブシーンで人気だというのも頷けます。
ライナーはまだ読み込めていないけど、参加ミュージシャンも気になります。
最近、一気に再発されたCBSの70年代後半のアーバンなソウル、
例えばZZヒルとかタイロン・デイヴィスとか、その辺の音がとみに
気持ち良く感じている私には、非常にいい感じです。

マーヴィン&タミーをまだ聴いていない人、持っていない人には
そちらを先に入手することを勧めますが、この冬の時期に
ほっこりしたい人には買って損はしないですよ、ということで。
中庸の美_e0147206_20385822.jpg
こちらはボー・カークランドakaマイク・ジェイムズ・カークランドのソロ。
本名のマイク・ジェイムズをボーに変えたのは、マイケルと似ていると思ったためだそう。
間違える人はいないと思うけどね。
中身は残念ながら私は未聴。
でも出来自体はデュオ盤のほうがいいらしいです、はい。
中庸の美_e0147206_044870.jpg
こちらは言わずと知れた世界最高峰のデュオ。
二人の歌も凄いが、ファンクブラザーズの演奏、アシュフォード&シンプソンの曲、
ハーヴィー・フークワとジョニー・ブリストルのプロデュース、
どの切り口からみても完璧だ。異論は認めません。
中庸の美_e0147206_0472460.jpg
個人的には80年代最高はこの二人かな、アレックスとシェレール。
デュオ・アルバムを発売しなかったことは本当に勿体ない。
中庸の美_e0147206_0513550.jpg
適当な画像がないが、パティ・ラベルとウーマックの組み合わせも最高だ!
万人向けではないですけどね。
by zhimuqing | 2014-12-22 23:28 | Funkentelechy | Comments(2)
Commented by hide at 2014-12-24 01:08 x
ですね。当時のtabuの勢いからしたらデュエットアルバムの一枚でも出せたでしょうに。カシーフ&メリッサの「ラブチェンジズ」、キース&ジャッキーマッギーの「メイクイットラストフォーエバー」も忘れられない!…ところで、4月のG.クリントンどうなんでしょうね?迷ってます。結局、いくでしょうが。
Commented by zhimuqing at 2014-12-24 06:18
>> hide様

おはようございます!

アレックスとシェレールのデュオ・アルバム、欲しかったですよね。
作らなかった理由が分からないです、はい。

デュオと聞いて、カシーフが素早く出て来るところは流石です。
スウェット先生はメイキッラスフォレヴァーもいいですが、
カットクロースとのあの曲も捨てがたいです。
80年代ですと、単発のデュオでなければグレンとジェノビアですかね。

御大はドラマティックスのボイド、Dの新作にも参加しているKendraいるし、
久しぶりに見てもいいかも。でもビルボード時間が短すぎて、
Pファンクのステージだと前菜で終わっちゃうんですよね。
<< うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ! そのパンチ力、スペンサーの如し >>